ayaka「前回男性もきれいな肌にするなら、洗顔が大切っていう話をしたけど
暖かくなってきて皮脂も増えるから、男性のぺたぺたしたお肌が最近ちょっと気になる。」
miho「男性の皮脂分泌は女性の約3倍と言われていて、1日過ごした肌には雑菌や花粉も付着しているから正しい洗顔方法で皮脂や汚れをしっかり落とすことがとっても大事。」
ayaka「それが肌荒れや吹き出物、毛穴詰まりを解消してくれるよね」
miho「男性が洗顔しているところをみたらね、手に乗せた洗顔料を泡立てずにそのまま洗い始めてたの!」
ayaka「そうそう顔で伸ばしてチャチャっと終わる人多いよね!せっかく洗顔しているのにもったいない。」
miho「お肌にいい洗顔のやり方って男性は知らないのかも。」
Ayaka「じゃあ大事なポイントを3つにまとめるてみるね」
(正しい洗顔のやり方)
1.毛穴が開き汚れを落ちやすくするため、ぬるま湯で流す。
2.大事なのはしっかり泡立てること。
皮脂の多いTゾーンから洗うのがポイントでその時ゴシゴシ洗いはお肌の負担となるから絶対NG。泡の弾力を使って洗うイメージでね。
3.すすぎは泡が残ると肌荒れの原因ともなるので、しっかりと。
熱過ぎるお湯は乾燥やダメージのもとになるので要注意。
miho「大事なのは泡立てなんだよね!手で泡立てるのは大変だから市販の泡立てネットを私たちもつかっていて、使い方は簡単。少しの水と洗顔料をネットにつけて手を洗うように揉みこむようにするとモコモコの泡がすぐに出来るよね。」
Ayaka「しっかりとした泡を立てて転がすように摩擦がおきないようにやさしく洗顔してほしい。」
miho「泡で洗う感じよね。キメ細かい泡は毛穴の奥まで入り泡の洗浄力で汚れを落とすので、清潔感あるお肌には絶対大切。」
Ayaka「それでも忙しくて面倒な方には今はたくさんのタイプがでていて、リオネルなら洗顔のタイプもいろいろ選べると思う。」
洗顔フォーム
一番スタンダードで種類が豊富。チューブから出して泡立てるだけと使い方も簡単なので、メンズ洗顔初心者におすすめ。
洗顔石鹸
石鹸タイプは、低刺激で肌にやさしいものが多い。肌のトラブルがある方は探してみてもいいかも。
泡タイプ
自分で泡立てなくともキメ細かいたっぷりの泡で洗えるので、忙しくて手早く済ませたい時にはおすすめ。
ジェルタイプ
泡立てずマッサージも出来るタイプ。泡立てが苦手な方にもおすすめ。
Ayaka「洗顔選びは乾燥肌や脂性肌など肌質や今のお肌のコンディションにあわせて見極めて選べるといいね。」
Miho「朝も手抜きはダメ!男性の顔の皮脂は寝ている間にも大量に分泌されているから脂性肌の方は朝洗顔も必要。ギトギト顔で出勤すれば清潔感も台無し、肌荒れやニキビの防止にもつながるから正しいメンズ洗顔をしっかり覚えよう。」